誰でも気軽にワクチンを受けてほしい
ワクチンを接種することで病気の発症を予防したり、重症化を防ぐことができます。
また、ワクチンを接種した人が感染しないことで、感染の流行を食い止めることができます。
つまり、多くの人がワクチンを接種することは家族や友達を守ることにつながり、ワクチンの有用性が高まるのです。
当クリニックでは気軽にワクチンを接種できる環境を提供し、皆様の健康増進のお手伝いをしたいと考えています。当院では複数の医師で予防接種を行っており、いつでも少ない待ち時間で予防接種を行うことができます。待合室も感染症の患者さまとは別の空間を用意しています。小児科、内科、皮膚科、アレルギー科の医師が常駐しており副反応が出た時も迅速に対応致します。
皆さまのご都合のいい時間帯に予約をお取りいただき、気軽に来院していただけますと幸いです。
こどものワクチンについて
こどもは多くの病気にかかります。しかし、近年はワクチンで予防できる病気(VPD: Vaccine Preventable Diseases)が増えています。VPDの中には今でも治療が難しく命に関わる病気や、非常に流行しやすい病気が含まれています。こどもを病気から守るためには「必要なワクチンを必要な時に受けること」が大切です。
ワクチンの同時接種とは
小児の予防接種では多くのワクチンをタイトなスケジュールの中で接種しなければなりません。しかも、風邪をひいたり熱が出たりすると予定通りに予防接種がすすまないこともあります。必要なワクチンを必要な時期に接種するために、小児では特に同時接種(予防接種を同日に複数受けること)が大切です。日本小児科学会でも「同時接種は、こども達をワクチンで予防できる病気から守るために必要な医療行為」として推奨されています。
同時接種の安全性と有用性
1)複数のワクチンを同時に接種して、それぞれのワクチンの有効性が落ちることはない
2)複数のワクチンを同時に接種して、有害事象や副反応の頻度が上がることはない
3)同時接種において、接種できるワクチンの本数に制限はない
とされています。同時接種を行うことで早く免疫を獲得するだけでなく、通院回数も減らすことができるためご家族の負担も軽減できると考えています。
当クリニックの方針
当クリニックでは特別な理由がなければワクチンの同時接種を推奨しています。少ない通院回数で小児科学会の推奨に準じた時期にワクチンを接種できるように、下記のような接種プランをお勧めしています。もちろん、ご希望があれば単体でのワクチン接種や、自費でのワクチン接種(乳児期早期のB型肝炎ワクチンなど)なども行いますので、来院時にご相談ください。
- 医師
- 澁谷、梅森、藤本、松井
鈴木、苅谷、田村、伊藤、田中、倉科
- 看護師
- 上村、村山、吉原、関